京都の総合学習塾 立誠学院グループ

公立前期選抜 結果

公立前期選抜
例年同様に高倍率で厳しい中、本当に多くの生徒が第一志望の合格を勝ち取ってきてくれましたっ🎉
本当に、おめでとう😌✨本当に、よく頑張りました😭

そして、次は公立中期選抜組!
もうあと一踏ん張りっ!最後まで一緒に頑張ろなっ👍🏻
絶対に全員合格して、全員笑顔でフィナーレを迎えるぞぉ!

公立高校前期選抜 初日

いよいよ、始まりました。公立高校前期選抜入試📝

公立前期は、たしかに依然として、狭き門ではありますが…。

1年間、色々なことを我慢して、必死に頑張ってきたのは、この日のため😤

だから、自分たちの持ってる全てを出し切ってほしい📣

Don’t sweat it, believe yourself and go for it 👍🏻✨

私立高校入試 2日目

今日は、京都文教高校の1次後期日程の入試応援に行って来ました!

雪も降る、とても寒い朝でしたが…生徒たちには早々に会えたので、よかったです😌✨

さぁ今日も、しっかり頑張っておいで👍🏻💯

私立高校入試 初日

私立高校入試初日は、京都橘高校へ生徒たちの応援に行って来ました💨

写真に写っているのは、校長の三輪先生👨‍🏫

開門時間の10分前に到着したのに、もうたくさんの受験生がいました📝

バッチリ、ウチの生徒7名には全員会えました😌✨

本当は、生徒たちが受けるすべての高校に行ってやりたいけど…不可能なので💦教室スタッフで手分けして、一人でも多く会えれば…と。

みんな、最後までしっかりと頑張ってこいよっ👍🏻📝

いよいよ高校入試スタート📝


京都府私立高校入試前日

生徒一人ひとりに対し、合格祈願カイロの表裏に所狭しと全教室スタッフから熱いメッセージを貼り付けて、渡しました😌📝

緊張するのは当たり前!隣で澄ましてるライバルたちも同じ!みんな、緊張してるから😁

ヤーキーズ・ドットソンの法則にもあるように、パフォーマンス向上には緊張も大事な要因やからっ👍🏻✨

まぁ、でも今まであれだけ怒られ続け、それでも必死に頑張ってきたんやから、絶対に大丈夫っ👍🏻✨本当に自慢の生徒たちです😌

何も心配してないし、みんなのことを心から信頼してるから😌

だから、本当に自分に自信を持って、胸張って、それぞれの試験に臨んでほしいと思います💯

それでも、中には不安に押し潰されそうになってか⁉️泣いてしまってる子らもいましたが💦

はやい、はやいっ😅

合格するときまで、その涙はとっておけっ😁👍🏻

そして、明日は精一杯…顔晴れっ👍🏻✨

平成31年度私立入試受験生徒のインフルエンザの生徒対応一覧

いよいよ私立高校入試も、残すところ…わずか!となってきました😤

体調管理も受験勉強のうち💨とは、よく言ったもので、当日を如何に万全のコンディションで臨めるかということが大切なことであるのは、言うまでもありません!

しかし、やはりこのシーズン…近隣小中学校ではインフルエンザによる学級閉鎖や学年閉鎖まで出てしまっている現状もあります…。

そこで!
インフル予防三原則💉
「うつさず、うつらず、持ち込ませず」(中3女子考案…😅)

と題して、宇治広野校では「マスク着用の義務化」を推進しています👍🏻💨
そして、やはり大切なのは…
基本的な手洗い・うがい規則正しい生活リズムと、3食ちゃんと摂ること
しっかりと意識を持って、当日を万全の状態で迎えましょう😤

それでも、やはり毎年…数名、インフルエンザにかかってしまい、受験出来ないケースを聞きます💦
各高校によって、インフルエンザによる欠席への対応が異なりますので、あってはならないですが、万が一も想定して、自身の受ける高校の対応は確認しておきましょう!

第3回 実用英語技能検定📝

本日、1月26日に今年度ラストの検定となる「第3回 実用英語技能検定」を実施しました📝✨

本年度より、英検・漢検ともに年3回の検定試験実施に踏み切らせてもらいましたが、準会場規定の10名以上の申込を軽く超え、すべて実施することが出来ました😌✨

これも、生徒・保護者の方々の検定へのご理解あってこそだと、深く御礼申し上げます。また在塾生の兄弟姉妹、はたまた従兄弟、加えて一般の生徒や個別の生徒に至るまで、ご参加賜り、重ねて御礼申し上げます。

無事、検定も終わり…後は1ヶ月後の結果を待つのみ💯

みんな、しっかりと合格していますように😌

なお、準2級3級を受けた生徒については、一次の合格後の2次試験については、3月3日の日曜日…つまり定期テスト前後になってしまいますので、ご注意ください💦

中学入試が始まりました!

今日から中学入試が始まりました。

朝から立命館宇治中学校に入試応援に行ってきました!

みんな少し緊張している様子でしたが

最後に応援のメッセージみんなに届けることができました(^^)

みんな力を出し切って合格できますように…講師一同願っています。