本日は京都西山高校の説明会に参加してきました
今回は校舎増築・改築の第一弾として、出来立ての新しい校舎を見学させてもらいました
また校舎の建て替えにあわせたような形になりますが、来年度から全コースが名称変更となります。もちろん、名前を変えるだけでなく、新指導要領対応するため、カリキュラム等も変更が加えられているようです
ウチの卒塾生が現在、高校一年生(全額免除特待生)でお世話になっている特進Sコースがグロリア探究コースに。
特進Aコースが、ブライト学修コース。
こども夢コースが、ミコリエ保育コース。
こころ教養コースが、アダプト進学コース。
体育コースが、スポーツ未来コース。というようにそれぞれ変わります
ちなみに、私は一発で新コース名を覚えられました仕事柄というのもありますが、興味を持てたから、すぐに頭の中に入りました
興味を持つことと覚えるという行為は密接ですね
最後に、この竹内先生…実は元同僚(というより先輩)なんです
実は意外と、私立高校の先生で元塾勤めの方、多いように思います
しかし…せっかく学校まで足を運んだのに、卒塾生に会えなかったのが残念です…
まあ、ちょこちょこ会いに来てくれるのでいいのですが…、やはり、ちゃんと高校で楽しく、有意義に過ごしているかが一番気になるところなので、一目でいいので見ておきたかったというのが本音ですね